★みんなでふぉと★月
撮影:横浜・大桟橋 3年前に、はるふぉとクラブ月撮影会で撮った写真です。この日の月はなかなか出てきてくれませんでした。

9月になりました。
★みんなでふぉと★
今度のテーマは 月
まだまだコロナの感染が収まりません。
会いたい人に会えない、行きたい場所に行けない。ということがあるのではないでしょうか。
月は、どこからでも共に眺めることができます。撮ることができます。
思いを月に託すのも良し。ただ、そこに月があるから撮る、でも良し。皆様の投稿をおまちしていまーす。
応募の方法、お問合せはこちら
花写真家はるのホームページ
★みんなでふぉと★をご覧くださいませ。
https://haruphoto.wixsite.com/haru/minnadephoto
■今までのテーマ・全部、こちらからご覧になれます。
■各テーマの更新状況もリアルタイムでわかります。
■各テーマ、まだまだ募集中です!お気軽にどうぞ。
















by awa
今回のお題、大変苦手分野で、一眼ではあまり撮ったことがありません。スマホ写真ならどこかにあるかと、フォトアプリで検索してみました。結果、これも月?!っていうような写真が出てきました。写真はそのうちの一枚、バケツに張った氷ですが、AIは月面と判断したのではないでしょうか?ナイス、AI(笑)

ナイス、AI。ナイス、awaさん
(はる)
















by しみちゃん
台風10号の影響で厚い雲が流れています。そんな中に思いがけなく、彩雲に包まれた月と火星が光っていました。不慣れな撮影ですが、テンションはマックスでした🎵

あや雲と月と火星
テンション、マックスですね
(はる)
















by ツンちゃん
同じ月でも細目の三日月が一番好きな月です。
子供のころ三日月の先っぽに乗って、足をぶらぶらしてみたいと思っていました。

墨を流したような雲の中の三日月。月の満ち欠けを楽しむのには良い季節ですね
(はる)
















by T.H.
先日の満月歯痛の中多摩川土手から撮りました。何処から上がってくるかもわからず構えていましたら目の前の(川向うですが)住宅街からオレンジ色の月が出てびっくりでした。
多摩川土手の当日の夜景です。31日は横浜で撮れたらいいなと思っています。


☆多摩川土手の当日の夜景です。

2日の満月ですか。とても綺麗~
歯をしっかり治してまたチャレンジ
(はる)
















by は る
2020年10月1日(木)十五夜・中秋の名月。横浜・大桟橋より、撮影しています。橋はベイブリッジ。

月撮影を終えて帰る人々。

月を振り返りながら帰路へ。

中秋の名月を撮影できるなんて、雨女の私にとっては奇跡のような出来事
(はる)
















by は る
2020年10月3日(土)立待月・大桟橋
月の出から30分過ぎて姿を現しました。15分弱のワクワクのシーン。

黒猫の瞳

マリンタワー、氷川丸を臨む

もうダメ・・・と諦めた瞬間空の一部が明るくなりはじめました。これも、奇跡のような出来事
(はる)
















by S.T
10月1日 中秋の名月

以前30秒の露光で撮ったら芋虫のようになりました~

江ノ島に夕景を撮りに行った帰り道
波打ち際の映り込みが面白いと思い撮った一枚です

今では見れなくなった大桟橋からの富士山

見事な満月です。芋虫さんは愉快
(はる)
















by しみちゃん
横須賀のソレイユの丘です。
コスモスをどんな風に撮ろうかとアレコレ試していると、アレ? お月さまが~
それなら一緒にという事で😊

コスモスと月。なんて素敵な組み合わせ
(はる)
















by はる
10月29日は、旧暦の9月13日、十三夜です。近くの山へ行って撮りました。日没直後なので、あたりはまだ明るいです。

露出を暗くして月を撮ってみましたが、もう少し時間がたち暗くなると輝き始めるはず。・・・でも、時間切れです。家に帰らなくちゃ

帰り道、後ろを振り返ると綺麗な黄金色に輝いてました~黄金色の月は撮れませんでしたが、見られただけでも良かったと思うことに。
(はる)
















by Yoko
10月31日・横浜大桟橋
きれいなお月さまにであえてうれしかったです。ハロウィンと満月が重なるのは46年ぶりと聞きました。次回は空のどこかで眺めるのでしょうか?

お月さま綺麗でしたね~。ハロウィン
と重なる特別感もありワクワクしましたね
(はる)
















by T.H.
①ネットに入ってしまった月、
無事そのあとぬけていました。

②橋脚の上にはまってしまいました、
時間が解決してくれました。

③帰り道、飛鳥Ⅱと大桟橋方面を撮りました。

バスケットに例えると、スリーポイントシュート
お見事
(はる)
















by S.T
綺麗なお月様に コロナも忘れたひと時でした~


本当に綺麗なお月さまでした!コロナなんかに負けないで頑張りましょう
(はる)
















by しみちゃん
月撮影講習を有り難うございました。
お陰さまで、2020/10の2度の満月が本当にスペシャルなものになりました。
これからは月を求めて夜遊びが増えそうです😅
写真の方はピントがイマイチですが、スペシャルブルームーンの記念に投稿させて下さい😊

月を感じながらの生活は、心がちょっと豊かになるような気になれます
(はる)
















by しみちゃん
今日の月、夕方撮りました!
月を見つけると撮りたくなるようになってしまいました😂

十三夜。暮れる空に綺麗な月でしたね。明後日が満月です。(はる)














応募の方法、お問合せはこちら
花写真家はるのホームページ
★みんなでふぉと★をご覧くださいませ。
https://haruphoto.wixsite.com/haru/minnadephoto
■今までのテーマ・全部、こちらからご覧になれます。
■各テーマの更新状況もリアルタイムでわかります。
■各テーマ、まだまだ募集中です!お気軽にどうぞ。
*********** by はる ******************

9月になりました。
★みんなでふぉと★
今度のテーマは 月
まだまだコロナの感染が収まりません。
会いたい人に会えない、行きたい場所に行けない。ということがあるのではないでしょうか。
月は、どこからでも共に眺めることができます。撮ることができます。
思いを月に託すのも良し。ただ、そこに月があるから撮る、でも良し。皆様の投稿をおまちしていまーす。
応募の方法、お問合せはこちら

花写真家はるのホームページ
★みんなでふぉと★をご覧くださいませ。
https://haruphoto.wixsite.com/haru/minnadephoto
■今までのテーマ・全部、こちらからご覧になれます。
■各テーマの更新状況もリアルタイムでわかります。
■各テーマ、まだまだ募集中です!お気軽にどうぞ。

















今回のお題、大変苦手分野で、一眼ではあまり撮ったことがありません。スマホ写真ならどこかにあるかと、フォトアプリで検索してみました。結果、これも月?!っていうような写真が出てきました。写真はそのうちの一枚、バケツに張った氷ですが、AIは月面と判断したのではないでしょうか?ナイス、AI(笑)




















台風10号の影響で厚い雲が流れています。そんな中に思いがけなく、彩雲に包まれた月と火星が光っていました。不慣れな撮影ですが、テンションはマックスでした🎵






















同じ月でも細目の三日月が一番好きな月です。
子供のころ三日月の先っぽに乗って、足をぶらぶらしてみたいと思っていました。




















先日の満月歯痛の中多摩川土手から撮りました。何処から上がってくるかもわからず構えていましたら目の前の(川向うですが)住宅街からオレンジ色の月が出てびっくりでした。
多摩川土手の当日の夜景です。31日は横浜で撮れたらいいなと思っています。


☆多摩川土手の当日の夜景です。














































2020年10月3日(土)立待月・大桟橋






























波打ち際の映り込みが面白いと思い撮った一枚です























横須賀のソレイユの丘です。
コスモスをどんな風に撮ろうかとアレコレ試していると、アレ? お月さまが~
それなら一緒にという事で😊





















10月29日は、旧暦の9月13日、十三夜です。近くの山へ行って撮りました。日没直後なので、あたりはまだ明るいです。

露出を暗くして月を撮ってみましたが、もう少し時間がたち暗くなると輝き始めるはず。・・・でも、時間切れです。家に帰らなくちゃ





















10月31日・横浜大桟橋
きれいなお月さまにであえてうれしかったです。ハロウィンと満月が重なるのは46年ぶりと聞きました。次回は空のどこかで眺めるのでしょうか?





















①ネットに入ってしまった月、
無事そのあとぬけていました。

②橋脚の上にはまってしまいました、
時間が解決してくれました。

③帰り道、飛鳥Ⅱと大桟橋方面を撮りました。





















綺麗なお月様に コロナも忘れたひと時でした~





















月撮影講習を有り難うございました。
お陰さまで、2020/10の2度の満月が本当にスペシャルなものになりました。
これからは月を求めて夜遊びが増えそうです😅
写真の方はピントがイマイチですが、スペシャルブルームーンの記念に投稿させて下さい😊




















今日の月、夕方撮りました!
月を見つけると撮りたくなるようになってしまいました😂
















応募の方法、お問合せはこちら

花写真家はるのホームページ
★みんなでふぉと★をご覧くださいませ。
https://haruphoto.wixsite.com/haru/minnadephoto
■今までのテーマ・全部、こちらからご覧になれます。
■各テーマの更新状況もリアルタイムでわかります。
■各テーマ、まだまだ募集中です!お気軽にどうぞ。
*********** by はる ******************
この記事へのコメント