はるふぉとクラブ写真展準備中! 撮影:江ノ島コッキング苑 今日は、さくら組の撮影会。 今、お教室の写真展、準備真っ最中です。多分、ぎりぎりまで準備は続くと思います。今回のギャラリーは初めて利用するところなので、想定外の準備等あったりします。このギャラリーを決めた理由は「みなとみらい」が好きだから、という単純な理由で、なので、それはもう頑張るっきゃあ… トラックバック:0 コメント:0 2020年01月11日 続きを読むread more
みなとみらいギャラリーへの行き方 昨日、「花撮影教室・はるふぉとクラブ第2回写真展」の打合せの為、みなとみらいギャラリーへ行ってきました。開催まで、あと約1ヶ月となりました。 今回、出展されるお教室の方は31名で、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川、1都3県から集まって来ております。「第1回写真展」は、新宿のリコーさんで行いましたので、今回は、横浜方面で開催することに… トラックバック:0 コメント:0 2019年12月23日 続きを読むread more
6月の逗子ブラ撮影会 撮影:北鎌倉 東慶寺 イワタバコ 8月に個展ができることになり、ちょっと慌てているという話を先日致しました。 今も慌ててはいるのですが、6月の鎌倉はとっても魅力的。 出かけるついでに、北鎌倉の東慶寺に立ち寄り、更に東逗子のギャラリー&カフェ桜山花音さんに立ち寄りました。 次回の逗子ブラ撮影会は、6… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月05日 続きを読むread more
2019年夏・ナツ・なつ・・・ 撮影:新宿御苑 トキワツユクサ 新宿御苑のバラ、こんなに咲いているのは久しぶりに見たかも知れない・・・というくらいの満開です。 ハルジオン、タンポポ、ニワゼキショウ、ドクダミ等等、小さな花もあちらこちらで見かけます。 私の写真展開催が8月末に決まりました。 11月以降で希望を出してい… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月20日 続きを読むread more
陽気な仲間たち ※在庫写真から。モンシロチョウとカマキリ。 猛暑は忙しない毎日を更に忙しなく感じさせるような気がします。ですが・・・愚痴ってもいられません。 そろそろ、準備を始めなければなりませんね。 あっ・・・お散歩会陽気な仲間たち写真展・わくわくい~っぽ♪の準備のことです。 お散歩会有志・陽気な仲間た… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月10日 続きを読むread more
お散歩会写真展・参加者募集♪ 撮影:大船フラワーセンター 2008年、まーことその友達と始めたお散歩会。今年10周年になるのを記念して 『お散歩会・陽気な仲間たち写真展 わくわくい~っぽ♪』 を企画し、その参加者を募集致します。 まだ一度もお散歩会に行ったことがない、という方もお散歩会に興味を持っているなら、写真展参加OKです。… トラックバック:0 コメント:4 2018年04月14日 続きを読むread more
伴に・・・ 撮影:城山かたくりの里 先日25日の「逗子ブラ撮影会」にご参加くださった方が出展される写真展を紹介します。 ※1回か2回クリックすると画像は大きくなります。 ★2018(第8回)三浦半島みんなの写真展 津金さん、岡安さんが出展されています。 … トラックバック:0 コメント:0 2018年03月27日 続きを読むread more
お楽しみな季節 撮影:昭和記念公園 セツブンソウ(節分草) 昨日は、まいまい組の撮影会でした。 私にとっては久しぶりの撮影です。 今の昭和記念公園は、ウメ、フクジュソウが咲き始め、ロウバイ、セツブンソウ、スノードロップが咲いています。 開園9時30分から閉園16時30分まで楽しみました。 撮… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月15日 続きを読むread more
お礼☆花撮影・はるふぉとクラブ第1回写真展 花表現の可能性を広めたい、花撮影の楽しさを多くの人に知ってもらいたい。そう思い、ひとりで始めた花撮影教室「はるふぉとクラブ」です。 今回、皆様から「心が癒される」「ほっとできる」「また写真が撮りたくなった」「花を撮りに行きたくなった」「初心が大切」・・・とこんな嬉しいご感想を毎日毎日たくさんいただきました。 無事… トラックバック:0 コメント:4 2018年02月13日 続きを読むread more
はるふぉとクラブ写真展・最終日!! はるふぉとクラブ第1回写真展最終日。本日は16時終了です。 お越しくださった方の多くが、長い時間ギャラリーに滞在していらっしゃいます。 心癒されて笑顔で帰られているのが本当に嬉しいです。 あと1日、頑張りたいと思います。 宜しくお願い致します! 【花撮影・はるふぉとクラブ第1回写真展… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月12日 続きを読むread more
はるふぉとクラブ写真展・あと2日! はるふぉとクラブ第1回写真展も残すところあと2日。 この写真は、リコーイメージングスクエア新宿入口横に掲示されている生徒さん4名の作品です。 これも併せてご覧ください。 下記は、今回写真展の「挨拶文」です。会場に掲示されているもの全文です。 【花撮影・はるふぉとクラブ第1回写真展】 … トラックバック:0 コメント:0 2018年02月11日 続きを読むread more
はるふぉとクラブ写真展開催中! 花撮影・はるふぉとクラブ第1回写真展、リコーイメージングスクエア新宿にて開催中! 本当にありがたいことで、毎日、途切れることなくお客様がいらして、私は喋りっぱなし にぎやかな写真展となっています。 今日は、10時半から会場におります。 今日も頑張ります! … トラックバック:0 コメント:4 2018年02月10日 続きを読むread more
はるふぉと写真展初日♪ リコーイメージングスクエア新宿での『花撮影・はるふぉとクラブ第1回写真展』初日。 平日の初日にもかかわらずたくさんのお客様がおみえになり、感謝感謝。本当にありがとうございました! 特に午前から2時くらいまで会場は、ご来場者さまで今まで経験がないほど大変な混み様でした。 ご来場してくださったおひと… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月07日 続きを読むread more
これから輝 本日、はるふぉとクラブ第1回写真展の搬入、展示作業が無事終了致しました。 生徒さん31名、各1作品ずつ出展しています。 そして、私は2作品出展しています。 私のこの2作品の選び方は、まず、生徒さんの作品に出ていない花から選びました。 それから光などについて、これからお話が色々できるかな… トラックバック:0 コメント:2 2018年02月05日 続きを読むread more
明日、写真展搬入! ※この写真は、下記の本文と関連はありません。 はるふぉとクラブ第1回写真展の搬入・展示作業がいよいよ明日となりました。 多分準備万端! もう一度要チェック!! 私の在廊予定です。 ●7日(水)10:30-18:30 ●8日(木)13:00-18:30 ●9日(金)1… トラックバック:0 コメント:4 2018年02月04日 続きを読むread more
雪が降る 撮影:新宿御苑 新宿御苑の積もった雪の中をザクザクと歩きました。木々の上から雪が落ちてきて、バックもカメラもびっしょりになってしまいますが、とっても気持ち良かったです。 御苑のスイセンは雪の下に埋もれてしまいました。 ツバキの木の中には倒れかけているものもありました。 何とか元気になってほ… トラックバック:0 コメント:4 2018年01月23日 続きを読むread more
頭の中の景色 撮影:新宿御苑 今日は、雪。 犬のように外に出て飛び回りたかったのですが、今は、風邪や、滑ってケガ・・・というのは厳禁。 仕方なく家で地味に事務作業です。 頭の中に降る風景は、来年、再来年のはるふぉとクラブのこと、自分のこと・・・あれこれ思いめぐらしておりました。 はるふぉとクラ… トラックバック:0 コメント:0 2018年01月22日 続きを読むread more
春気分 撮影:新宿御苑 カンザクラ・寒桜 今日は、はるか組の撮影会。風がなく寒さを感じさせない撮影日和でした。 御苑でバッタリお会いした方がたに、「はるふぉとクラブ第1回写真展」の案内ハガキをお渡しするのと同時に、1月20日発売の『日本カメラ2月号』のクラ紹介記事(クラブ誌上展)をついつい嬉しくてご覧いただ… トラックバック:0 コメント:0 2018年01月21日 続きを読むread more
日本カメラ2月号・クラブ誌上展 ※画像を1回又は2回、クリックすると大きく見られます。 日本カメラ2月号(2018年1月20日(土)発売)、クラブ誌上展に「はるふぉとクラブ」が紹介されています。 248ページ~249ページです。※255ページの「写真展ガイド」にももちろん載っています。 日本カメラさんから取材を受け、簡潔に、は… トラックバック:0 コメント:0 2018年01月19日 続きを読むread more
花ひらき 撮影:横浜イングリッシュガーデン 花たちは、例年よりも咲くのが早いです。 横浜イングリッシュガーデンのバラもかなり咲いていました。 咲くのを待っているツボミもいっぱいありました。 10日以降が見ごろとのことです。 イングリッシュガーデンの後は、「風花の会」の写真展のお当番で六… トラックバック:0 コメント:2 2016年05月06日 続きを読むread more
春色に染まる 撮影:昭和記念公園 安いツアーがあったので日帰りで伊豆大島へ行ってきました。 しかし、着く前から予報外れの雨の上に濃霧。 晴れたらきっと良いところだろう・・・という想像力を膨らませただけで帰ってまいりました。 ただ、東海汽船の高速ジェット船というのは、飛行機程度の揺れで、とっても快適でした。 … トラックバック:0 コメント:0 2016年04月25日 続きを読むread more
小さき者の声 撮影:近くの山 タネツケバナ・種漬け花 去年より「環境整備」で、一部工事を行っています。 工事は大分進んでいましたが・・・結局「環境整備」というのは、そこにいた小さな虫や花を追いやってしまうようです。複雑な心境です。 行く予定の写真展・絵画展です。 {%キラキラweb… トラックバック:0 コメント:2 2016年03月30日 続きを読むread more
春のささやき グループ写真展『十人十色展』本日盛況のうちに終了致しました。 お忙しい中、遠い中、たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。 そして、今回、飛び入りでの参加であるにもかかわらず、「十人十色」幹事のテツさん、メンバ―の皆様に暖かく接していただき、大変楽しい時間を過ごさせていただきました。 … トラックバック:0 コメント:0 2016年01月17日 続きを読むread more
グループ写真展『十人十色展』 これは、昨年の12月に新宿御苑で撮影したペーパーホワイトです。御苑では、後から咲き出した日本ズイセンとともに、まだ見頃が続いているようです。他にロウバイやツバキも見頃とか。(私は実際には見ていません。) 御苑の最新情報 http://fng.or.jp/shinjuku/news/index.htm… トラックバック:0 コメント:2 2016年01月12日 続きを読むread more
1月の予定♪ 去年暮れにまだ綺麗に咲いていたバラの花。 今日は、3月中旬から4月中旬の暖かさ。 花たちが困惑しているに違いありません。 以前、お知らせしたグループ展、来週始まります。 http://yuuyuusuteki.at.webry.info/201512/article_10.ht… トラックバック:0 コメント:2 2016年01月04日 続きを読むread more
2016年のこと【1月】 撮影:三渓園 FUJIFILM X-T1(ミラーレス一眼)、フジノンレンズ XF90mmF2 R LM WR . 来年1月の予定です。 グループ展に飛び入り参加 11月に行った個展『迷宮の花園』の中からA1… トラックバック:0 コメント:4 2015年12月24日 続きを読むread more
12月のこと 今日くらいは、のんびり~っと思っていたのですが・・・ 行く予定の写真展&ライブ等 ※画像は2回クリックすると大きくなります。 佐藤倫子写真展 TSU-BU〔粒子〕 12/2(水)-12/14(月) 10:30-18:30(最終日16:00)… トラックバック:0 コメント:2 2015年12月01日 続きを読むread more
Back to the・・・ 撮影:大船植物園 最近、テレビで取り上げられているのが、30年前の映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」です。そこに描かれていた未来の世界が2015年だからです。 だからというわけではありませんが、今日は、ちょっとだけ過去をさかのぼってみました。 ホームページ「唖春雑記」のプロフィールを見ると早いのです… トラックバック:0 コメント:4 2015年10月22日 続きを読むread more
のどかなひと時 撮影:埼玉県 菖蒲町 1泊ですが、のん気に群馬の温泉に行ってきました。 今週は、いろいろ予定があるので、家に帰ってきて慌てています。 撮影:群馬県 富岡製糸場 リコーイメージングスクエア新宿での「はる写真展 迷宮の花園… トラックバック:0 コメント:4 2015年10月20日 続きを読むread more
コスモスに染まる 撮影:昭和記念公園 多重もフィルターも使っていません^^ 今日は、昭和記念公園で、I写真教室の皆さんとバッタリ。 久しぶりにお会いした先生も銀太郎さんもお変わりなくて良かったです。 それで個展のお知らせハガキを配らせていただいていて、お教室の人でない方にも声をかけてしまいました。 … トラックバック:0 コメント:2 2015年10月03日 続きを読むread more